合太毛糸とは?はじめて編み物!少し細めだけど比較的編みやすい!合太毛糸の太さや種類まとめ

合太毛糸はウエアから小物まで幅広く使える毛糸です。

気持ち太めですが“フェアアイル” も編めますので、はじめてフェアアイルに挑戦したい脱初心者さんにもおすすめです。

そこで今回は、その合太毛糸を詳しくご紹介します。

初心者さんはもちろん、ベテランさんでも知らない?こともご紹介していますので、ぜひ参考にして下さい。

合太毛糸とは?

“合太” は “アイブト” と読みます

合太毛糸の読み方は “アイブトケイト” と読みます。

“合太毛糸” は “中細” より太く “並太” より細い

合太毛糸” は “合細” や “中細” より太く、“並太” や “極太” より細いです。

毛糸の太さタイプは、細かく分けると11分類くらいあります。

太い順に並べると

超々極太>超極太>極々太極太並太合太中細>合細>極細>超極細

メーカーによって採用しているタイプ名が異なります。

必ず入っているのは以下6つ

超極太>極太並太合太中細>極細

さらに各社で必要なものをプラスして、だいたい7~8分類くらいに分けているメーカーが多いです。

なお、各社の太さ分類についてはこちらのページにまとめました。

毛糸の太さがわからない方は必見!毛糸の種類を太い順に並べました!
毛糸の太さがわからない方に向けて、毛糸の太さについてまとめました。毛糸の太さは日本では『並太』『中細』など、海外では“Aran” “4ply” とか・・・色々な名前で呼ばれています。毛糸の太さには正しい基準...

合太毛糸の太さとは?

一般小売の手芸屋さん、毛糸屋さんで売っている毛糸には、糸の太さを表す表示として “並太” “合太” “中細” などと糸タイプの表示がされていますね。

海外ですと “Lighet DK” “DK” “Sport” “Baby” “Fine” とか言われます。

でもこれって 手芸の世界でわかりやすく省略した呼び方なんです。だから同じ“合太” の中にも色んな太さがあるんですね。

もう少し細かく太さを知ろうとするならば、 “番手” というものになりますが、この番手というのも正確に言うと糸の太さそのものではなく、一定の重さに対しての長さを表すものなので、素材によって同じ番手でも太さが変わってしまうんです。

そこで手編みの世界で便利に使われるのが “WPI” ” というものですが、残念ながら日本にはあまり普及していません。

日本でもこちらが普及すると便利なのではないかと思っています。

次の項目から 番手WPIを詳しく見ていきましょう。

合太毛糸は1.8~2mmくらい

本来は毛糸の太さは『番手』と言うもので表示するので、センチやミリでは言えないものですが、一般の方がわかりやすいように無理矢理書いています。

測り方で変わると思うので誤差はご了承ください。

合太毛糸は番手で言うと2.5~4番くらいです

ここからは少し専門的になってしまうのですが、“番手” には種類がありまして、一番よく使われるのは “毛番手” と呼ばれる “メートル番手” です。

その糸が1000gに何メートルあるか?を意味する数値で、合太の場合は1000gに2500~4000Mくらいあります。

同じ番手でもフワフワした糸は軽いので太かったり、ずっしり重いと細かったりします。

そのため太さは正確ではないのですが、太さの目安として繊維業界、プロの世界では使われています。

“合太”や“並太”が日本国内だけで通用する表現なのと違い、“番手” は世界で共通する単位です。ただし手芸業界では一般的ではないのが残念ですが。

自分で番手を調べるには?

毛糸玉のラベルには “メーター” と “グラム” が書いてありますよね。そこから番手は計算できます。

合太毛糸の場合は、凡そ以下のような数字が書いてあると思います。

1g=2.5~4Mくらい

25g玉=62.5~100Mくらい

30g玉=75~120Mくらい

40g玉=100~160Mくらい

50g玉=125~200Mくらい

100g玉=250~400Mくらい

計算式にあて込んでみましょう。

毛番手=メーター÷グラム 

100g玉=300M ならば 300M÷100g=3 となり、番手は 3番となります。

合太の番手は凡そ 2.5~4番くらいとなります。

*番手の数字は小さい方が太いです。

合太毛糸はWPIで言うと 11~14WPIくらいです

WPI” というのは、目盛りが振ってある棒に糸を巻き付けて、1インチ間に何回糸が巻き取れるか?によって糸の太さの目安をつけるもので、巻き付けた回数を “WPI” ” という単位で表します。

合太” 毛糸を巻き付けると凡そ11~14回巻き付けられるので、11~4WPIとされます。

日本では普及していませんが、かなり画期的なものだと思います。

海外ではわりとポピュラーで、WPI”  がわかると “ravelry” (海外の有名な編み物SNS)を見てもわかりやすくなります。

こちらのお店でWPIツールがご購入できます。

合太毛糸のゲージは?

(棒針)ゲージ目安

横20目~25目くらい × 縦26~35段くらい

機械編み(家庭機)目安

6.5mmメイン。太めでゆるめなら 9mmでも入ります。細めで詰めるなら 4.5mmも入ります。

工業編み機ゲージ目安

工業的には大凡3ゲージクラスになります。

合太毛糸向けの編み針とは?

詰まりやすいひと、ゆるくなりやすい人いますので、一概に言えないですが、一般的な目安として適合針サイズをご紹介します。

合太毛糸向けのかぎ針編み号数

合太毛糸1本取りならば・・・

2.3mm~3.6mmのかぎ針が使われます。

日本のサイズなら 3/0~6/0号くらいです。

糸によっては2/0号(2.0mm)~8/0号(5.0mm)くらいまでの針が使われることもあります。

一番編みやすいかぎ針の『ETIMO エティモロゼ』は 2/0号~10/0号まで揃っています。

1本だけで購入するなら、メール便で送ってくれるこちらのお店がおすすめです。

合太毛糸向けの棒針号数

合太毛糸1本取りならば・・・

3.3mm~4.2mmの棒針が使われます。

日本のサイズなら 4~7号くらいです。

糸によっては2号(2.7mm)~10号(5.1mm)くらいまでの針が使われることもあります。

合太毛糸に向いているアイテムは?

細すぎずに編みやすいので、初心者さんにおすすめの毛糸です。

合太毛糸はオールマイティな太さなので何でも編めますが、“帽子” “マフラー” や雑貨小物を編んだり、“アラン” “ガーンジー” などの地柄や、“ロピーセーター” など編み込み柄など“セーター” “カーディガン” など “ウエア” を編むのにも適しています。気持ち厚めで気持ち大柄になりますが、“フェアアイル” も編めます。

同じくこちらも気持ち厚手ですが、“手袋” “靴下” なども編めます。“ルームシューズ” には少し薄手かな?“アームウオーマー” は丁度よいくらいですね。

【編み物】合太毛糸一覧!通販でも買える!合太毛糸

合太クラスの3(2.5~4)番手をまとめました。

2つの理由により、並太や中細が入り混じり、(メーカーさんの表示では)合太ではないものも多い表になっています。

  • 合太や並太は定められた規格ではないので各社で基準が違うため。
  • 原料が軽いアクリル、アクリル混は同じ番手でも太く見えるため、通常なら中細番手でも合太になる。

各社で基準が違うので、あえて並太や中細も入れたままにしました。

合わせて混率も書きたかったのですが、スペースの問題で書けませんでした。見づらくてすみません。

念のため再確認➜番手の数字は小さい方が太いです。

番手 メーカー
表示
糸名 メーカー
2.5 ミルキーキッズ オリンパス
2.5 メイクメイク オリンパス
2.5 スキー ジャム スキー
2.6 合太 ビンテージカシミヤ ごしょう産業
2.6 スキー リリーベル スキー
2.6 並太 ユリカ モヘア パピー
2.6 並太 シェルター ブルックリンツイード
2.6 メイクメイク ココット オリンパス
2.6 メイクメイク トマト オリンパス
2.6 並太 ツリーハウス パラス オリンパス
2.6 合太 アルバ パピー
2.6 かわいい赤ちゃん ハマナカ
2.7 メープルロード オリンパス
2.7 メリノキッズ オリンパス
2.7 メリノベビー オリンパス
2.7 並太 ダイヤ ドミナ ノーム ダイヤ
2.7 ロイヤルベビー オリンパス
2.7 シェットランドウール ダルマ
2.7 並太 ダイヤエール ダイヤ
2.8 合太 ボーボリ パピー
2.8 合太 スーパーベビー パピー
2.8 並太 アメリー ハマナカ
2.8 ソノモノツィード ハマナカ
2.8 スキー フワール スキー
2.8 合太 パピー プリンセスアニー パピー
2.8 並太 ダイヤ ドミナ ウール ダイヤ
2.8 並太 ダイヤ ローマ ダイヤ
2.8 ミルキーベビーキャンディ オリンパス
2.8 ロイヤルベビー オリンパス
2.8 並太 ダイヤアルパカドゥエ ダイヤ
2.8 並太 ダイヤアルパカミクス ダイヤ
2.8 メイクメイク ソックスドゥ オリンパス
2.9 ミルキーベビー オリンパス
2.9 並太 ダイヤ エクレール ダイヤ
2.9 スーパーウオッシュメリノ ダルマ
2.9 メイクメイクフレーバー オリンパス
2.9 ファンタジア アウロラ スキー
3 合太 ウイスター 洗える合太 藤久
3 ひつじちゃんナチュラル 中細 ごしょう産業
3 並太 フーガソロカラー ハマナカ
3 並太 フーガソロカラー ハマナカ
3 ソノモノアルパカリリー ウール ハマナカ
3 合太 ハマナカ エクシードウールFL ハマナカ
3 合太 ハスキー パピー
3 合太 パーセント ハマナカ
3 並太 タスマニアンメリノ ダイヤ
3 並太 タスマニアンメリノ<ツィード> ダイヤ
3 ダイヤベビーウォッシュ ダイヤ
3 原毛に近いメリノウール ダルマ
3.1 並太 ダイヤガルボ ダイヤ
3.1 合太 ロタンテ パピー
3.1 アリアーヌ オリンパス
3.2 スターメ ファイン ハマナカ
3.2 並太 ダイヤオペラcol.308 ダイヤ
3.2 並太 ダイアラーナモヘア ダイヤ
3.3 アンゴラエイティー ハマナカ
3.3 エマ ハマナカ
3.3 空気をまぜて糸にしたウールアルパカ ダルマ
3.4 タスマニアンポロワース スキー
3.4 並太 ダイヤ モデルノ ダイヤ
3.4 並太 ダイヤパサージュ ダイヤ
3.4 やわらかラム ダルマ
3.4 合太 スキー クレメント スキー
3.5 スキー クッタ スキー
3.5 iroiro(イロイロ) ダルマ
3.5 スキーファンタジア アトラ スキー
3.6 並太 タスマニアンメリノ<マルチ> ダイヤ
3.6 スーリーアルパカ ハマナカ
3.6 まごころアルパカ オリンパス
3.6 並太 ダイヤ クロエ ダイヤ
3.6 中細 ピッコロ ハマナカ
3.7 ポアンティ ハマナカ
3.7 コロポックル ハマナカ
3.7 スキー エフェクト スキー
3.8 中細 パピー ニュー4PLY パピー
3.8 並太 ダイヤ カリーノ ダイヤ
3.8 アルパカエクストラ ハマナカ
3.9 メイクメイクソックス オリンパス
3.9 シルキーグレイス オリンパス
4 合太 タスマニアンベビー ダイヤ
4 中細 ウイスター 純毛中細 藤久
4 中細 プリンセスリリー ごしょう産業
4 中細 レッチェ パピー
4 中細 ハマナカ 純毛中細 ハマナカ
4 スキー スコア スキー
4 並太 ダイヤモヘヤドゥ〈アルパカ〉 ダイヤ
4 並太 ダイヤモヘヤドゥ〈アルパカ〉プリント ダイヤ
4 中細 ダイヤゴールド 中細 ダイヤ
4 中細 スキー 中細 スキー
4.1 中細 ハマナカ・フォープライ ハマナカ
4.2 中細 シェットランド スピンドリフト ジャミイソンズ
4.3 合太 アメリーエフ ハマナカ

アメリーエフがあったので、4.3番まで残しましたが、通常はせいぜい3.8~4番くらいまでです。

わざわざ選ぶなら、3番に近い方が合太らしいでしょう。

合太毛糸の代替えになる毛糸は?

番手にもよるので、あくまで目安になりますが、同じ混率、同じ形状の毛糸ならこのくらいになります。

中細2本取り~合細か極細2~3本取りで代用

詳しく言うと・・・

  • 太い合太(2.5番手)なら中細~合細(5番手)を2本取りか、合細(7.5番手)を3本取り。
  • 中間くらいの合太(3番手)なら合細(6番手)を2本取りか、極細(9番手)を3本取り。
  • 細い合太(4番手)なら極細(8番手)を2本取りか、極細(12番手)を3本取り。

まとめ

このページでは初心者の方~ベテランの方まで役に立つ、“合太毛糸” の情報をまとめました。

ネットで毛糸を購入するとき、量り売りの毛糸を購入するとき、何を編もうか悩まれているとき、どの針を使用していいか悩んだ時など、お悩みの際にお役に立てれば幸いです。

 

タイトルとURLをコピーしました